ペドローザの雑記

好きなこととか

人生初☆ 自分で選んだ色のリフィルを5色ホルダーにはめてみた話

uni スタイルフィット、5色ホルダーとリフィルを買ってみた。

こんばんは。下戸のペドローザ(id:zap-oh-dear)です。
休日だけど、夕方から職場の飲み会でした。しらふです☆

一次会だけで、先ほど帰ってきて、自分の部屋に入るなり、せっせとしているのは、ゲルインクボールペン、スタイルフィットのリフィルを専用ホルダーに設置するという作業です。
今日、飲み会に行く途中、買ってみました♪

とくに文房具好きというわけではないので、空のホルダーを買って、好きな色のリフィルを詰めるのは、生まれて初めてです☆
いつも、色があらかじめはまっている出来合いのものか、単色を何本も持つかしか、してこなかった。

詰め作業は、今、ここ。
ブルーブラック、ブラック、ブラウンブラック、レッドの順に、4色詰め終わりました。

最後の一色を、ブルーにするかグリーンにするか、迷い中です。
なぜなら、両方、好きな色ではありません(なのになぜ買ってるかというと、ホルダーが余ったから)。

やっぱり、シャープペンの軸を買ってセットしてみるかなぁ?
ただ、一度にシャープペンの替え芯を3本しか入れられないとかで、買うのやめてました。

スタイルフィット0.28mmに落ち着いた経緯、5色ホルダーを買ってみた理由など。

スタイルフィット0.28mmが好きなのは、ほぼ日手帳に、小さな字で書きやすく、美しいからです。
トモエリバーとも方眼とも合うと思います。
最近、普段、書いてる色は、ブルーブラック一色です。
紙と線のコントラスト、文字の線と線の間の空白が美しい♡ 裏も気になりません。

また、スタイルフィットは、カンミ堂のココフセンに書くことができると教えていただいたことも大きいです☆


それで、話は飛びますが、今日は、そもそもは、さとうめぐみさんの手帳の文字の5色の色分け(青、緑、赤、黒、オレンジ)をしてみたくなって、ホルダーを、まず、買ってみることにしたのです。

ただ、さとうめぐみさんの方法を、実行するには、問題があり、わたしは、文字だと、黒、赤、青はともかく、オレンジとか緑とか、趣味じゃないというか、むしろ、かなりきらいなのです。たぶんおそらく。
リフィルをセットしても書かないし、もし書いたとして、書いた字を見て、続きを同じ手帳に書くのが、いやになると思います。

完全に、好みの問題で、わたしは、公文書みたく、地味な色の文字が好きなのです。
同じような理由で、自分の本とかに、マーカーで色を塗るとかもしません。どんなに気に入った箇所だったとしても。

緑とオレンジの文字で書くことが増えたら、意味としては、充実した日を過ごしていることになりそうだけど、わたしは、緑とオレンジでは字を書くのがいやなのです。

でも、手帳を後で見返した時の検索性の向上に、さとうめぐみさんのアイデアは、とても良いので、取り入れたいのです。

うーむ!

それで、結論としては、5色ホルダーにしたけど、文字本体は色分けせず、ぺんてるのマルチ8で、箇条書きの⚫︎を、さとうめぐみさんの色分けで、マークしてみる、かもしれません。

マルチ8は、いつも愛用しています。
赤、青、茶色、オレンジ、黄色、緑、ピンク、水色の色鉛筆が一本になっているものです。

文字を書いて好きな色(ブルーブラック、ブラック、ブラウンブラック)と、目立たせるのに使うことがある赤だけ、セットしたのが、先ほどの状態です。

あ! やっぱり、最後の一色は、ブルーにしよ☆
ネットの文章のリンクみたいに、ブルーブラックがメインの文字の中で、少し目立たせよう。


とりあえず、明日から、5色ホルダーを使ってみる。

ブラックとブラウンブラックは、地味だし、赤は赤過ぎるけど、たぶん、仕事中にも使う色。
だから、このホルダーを普段使いして、ブルーブラックで、手帳は、相変わらず書くと思います。

とりあえず、スタイルフィット、ブルーブラックの一本だけの軸は、細過ぎて、長く書いていると、人差し指の腹に親指の爪が食い込み、痛くなっていたので、5色ホルダーは、色をセットする意味は、わたしにはあまりなかったかもしれませんが、持つ場所が太くなって、指が痛くなることはなさそうです。

明日も仕事なので、寝ます☆
おしまい。